1月 12日(バーン状況により実施できない級がある場合があります)
2月 11日 16日(検定キャンプ)23日 29日
3月 8日(中止) 22日(中止)
2月 29日
3月 8日(中止) 22日(中止)
日 程
(スキーの場合)
9:00~9:50 受付
10:00~12:00 事前講習(1級のみ) 講習検定(3~5級)
13:00~ 検定会(1級・2級)
15:00~ 合格発表
(受験者数によって変わることがあります)
プライズテスト
パラレルターン大回り・パラレルターン小回り
パラレルターン小回り(不整地)・総合滑降
1級
パラレルターン大回り・基礎パラレルターン小回り
パラレルターン小回り(不整地)・横滑り
2級
基礎パラレルターン大回り(ナチュラル)
基礎パラレルターン小回り(ナチュラル)
シュテムターン
3級
基礎パラレルターン大回り・シュテムターン
4級
プルークボーゲン(リズム変化)
5級
プルークボーゲン
受検年齢について
2018年より、プライズテスト、級別テストとも、年齢制限がなくなり、
全ての方に受検していただけるようになりました。
ジュニアテストについて
ジュニアテストは12歳以下(小学生以下)を対象とし、中学生以上は
受検できません。検定方法は県連の方針に従い、各スキー学校で異なります。
飛騨高山スキー学校では、級別テストと同じ採点方式で実施しています。
1級は3人の検定員による検定会方式、2~6級は講習内での検定となります。
詳しくはお問い合わせください。